児童教育学科 西川 侑里
私は大学に入学してから毎日と言っていいほどパソコンを使用しています。コロナ禍という状況もあり、課題提出がパソコンを通して行われたり、大半の先生が講義資料をパソコンで配布されたりします。
本学では2021年度入学生からパソコンが必携化となりました。大学か推奨する機能を搭載しておりのはもちろんのこと、持ち運びのしやすさも購入時のポイントのひとつですね。マイパソコンという強い味方と共に、キャンパスライフを豊かなものにしていきましょう。
インターネット通販サイトや家電量販店を見れば、多くのメーカーから様々な仕様のモデルが発売されており、選定に悩みます。親和生にふさわしいモデルとしては、まずは大学よりご案内の推奨スペックをご参照ください。当大学生協でも下記要件を重視してご提案モデルを選定しており、大学の推奨スペックに準拠しています。
最新のOSおよびOffice を搭載※OfficeはPowerPointが入ったものが必須
快適に動作する性能
(パーツ構成)
必要な場所に持ち運びできるサイズ・重量※長時間バッテリー搭載が望ましい
4年間しっかりと使えるよう、充実した保証/ウイルスなどのセキュリティ対策
・WEB会議ツールに適した機能(WEBカメラ・マイク内蔵など)
・「操作方法」や「困った」をサポートしてくれる機能
OS | CPU | メモリ/SSD |
Windows11 Home64bit |
第12世代Corei3-1215U | 8GB(LPDDR5)/256GB | モニタサイズ | 重 量 | バッテリー駆動時間 |
13.3型FHD(IGZOノングレア) | 約879g | 約24時間 |
軽量コンパクトかつ長時間のバッテリー駆動が可能なので、大学への持ち運びが苦になりません。
また、WEBカメラはプライバシーシャッター付き、デュアルマイクはAIノイズキャンセラー機能で通話も快適に行えますので、自宅でのオンライン授業にも大活躍間違いなしです!
前世代からかなり性能が上がった第12世代CPU(インテルCore i3-1215U プロセッサー)を搭載しています。
省電力モデルのCore i3ですが6コア8スレッドなのでマルチタスクも快適にこなせます。
・ウイルスバスタークラウド4年版(セキュリティソフト)・ナレロー成績上々Office365(Office自習ソフト)
アカデミーサポートパック付きなので、通常使用環境下での故障修理や落下、液晶破損、水こぼしなどの事故修理と盗難や火災の保証を用意してサポートします。
学内の生協店舗にて受け渡しができますので大変便利です!
パソコンが苦手な方でもすぐにご自身でセットアップができるように初期セットアップマニュアルをご用意します。
加えて初期セットアップ動画も当生協ホームページにアップする予定です。(どうしてもご自身での初期セットアップが難しい場合には個別サポートいたしますので生協までご相談ください。)
また、生協パソコンは困ったときに夜間でも相談できる期間限定の「無料電話サポート」が付いていますので安心です。
プリンター | コピー | スキャナー |
大容量4色独立インク | 前面給紙トレイ | スマホ対応 |
1月30日から
申込み受付開始!